TO YOU
ドモー
梅雨真っ只中、皆様いかがお過ごしですか? 元気ですか? そうですか・・
前回の更新からもう一ヶ月・・・この前正月だったと思ったらもう六月も終わりですよ。早いですね。
私はまだ正月気分が抜けておりません
梅雨といえば湿度。ジメジメと気持ち悪いですよね。
塗装にとってもあまりいい時期ではありません。一般の方が缶スプレーで塗った場合などは塗装面が白くなる「カブリ」に襲われます。ドライヤー片手に塗装すれば幾分はいいのですが、やはりカラッとした日に塗るのがいいかと思います。
もちろん我々プロでもカブリは出るのですが、シンナーの揮発条件などを変えることでさほど大きな問題にはなりません。でもやはり湿度の高いときは塗らない方向で行きたいものです。
多少の湿度なら静電気が抑えられるので小さなゴミを寄せ付けにくい・グラデーションが乱れないなどのメリットはあります。グラデーションのミストなどは軽いため静電気に引き寄せられムラとなって現れたりするのでタチ悪いんですよ・・・まぁうちは機械的に静電気をとってしまうのでどうでもいい話ですが
静電気はいいんですけど、今年に入ってからでしょうか、競艇用のヘルメットがモデルチェンジされました。
微妙に形も変わり強度がUPされたようですが、大きなプレスラインが入ってですね・・・
これにグラデーションが引っかかる

全体的にグラデーションかけたいのですが、このラインを境に色が変わって見える・・・
幾度か塗り重ねてここまでもってきましたが、なんかこれからデザイン上も支障が出てくるかもです
ヤダナー
さて、なんか文字ばっかり並べてしまいましたが、ここでひとつ塗装ブースの光景を

うちはせまい接客スペース→アトリエ→塗装ブース(小)が並んでるのですが、仕事の合間をみて塗装ブース内に調色台を作りました。
元々ここには大きな作業台があったのですが、他の作業で使うために外へ出しました。
台自体低くし使い勝手のいいように棚などを追加、これからもっと効率のいいものになっていくはずです
次回更新は前述の「他の作業」を紹介しましょうね
おまけ

描きかけたリル・メイヤー・・・いや、エイミー・リー・・・
こえ~
落書きは消しとこーネ
梅雨真っ只中、皆様いかがお過ごしですか? 元気ですか? そうですか・・
前回の更新からもう一ヶ月・・・この前正月だったと思ったらもう六月も終わりですよ。早いですね。
私はまだ正月気分が抜けておりません

梅雨といえば湿度。ジメジメと気持ち悪いですよね。
塗装にとってもあまりいい時期ではありません。一般の方が缶スプレーで塗った場合などは塗装面が白くなる「カブリ」に襲われます。ドライヤー片手に塗装すれば幾分はいいのですが、やはりカラッとした日に塗るのがいいかと思います。
もちろん我々プロでもカブリは出るのですが、シンナーの揮発条件などを変えることでさほど大きな問題にはなりません。でもやはり湿度の高いときは塗らない方向で行きたいものです。
多少の湿度なら静電気が抑えられるので小さなゴミを寄せ付けにくい・グラデーションが乱れないなどのメリットはあります。グラデーションのミストなどは軽いため静電気に引き寄せられムラとなって現れたりするのでタチ悪いんですよ・・・まぁうちは機械的に静電気をとってしまうのでどうでもいい話ですが

静電気はいいんですけど、今年に入ってからでしょうか、競艇用のヘルメットがモデルチェンジされました。
微妙に形も変わり強度がUPされたようですが、大きなプレスラインが入ってですね・・・
これにグラデーションが引っかかる


全体的にグラデーションかけたいのですが、このラインを境に色が変わって見える・・・
幾度か塗り重ねてここまでもってきましたが、なんかこれからデザイン上も支障が出てくるかもです

さて、なんか文字ばっかり並べてしまいましたが、ここでひとつ塗装ブースの光景を


うちはせまい接客スペース→アトリエ→塗装ブース(小)が並んでるのですが、仕事の合間をみて塗装ブース内に調色台を作りました。
元々ここには大きな作業台があったのですが、他の作業で使うために外へ出しました。
台自体低くし使い勝手のいいように棚などを追加、これからもっと効率のいいものになっていくはずです

次回更新は前述の「他の作業」を紹介しましょうね

おまけ

描きかけたリル・メイヤー・・・いや、エイミー・リー・・・
こえ~
落書きは消しとこーネ

スポンサーサイト